岡谷市民病院のイメージや職員の想い等を地域の皆様に発していくためのロゴマークが決定しました。
ロゴマークのデザインにつきましては、病院の職員を対象に募集を行い、応募のあったロゴマーク案の中から、「第2回岡谷市民病院祭」の来場者の方々、外来受診のため来院された方々、病院の職員にアンケート調査を実施し、それらの調査結果を参考として、院内にて協議を行い決定しました。
【岡谷市民病院ロゴマーク】
【作者によるロゴマークの意味】
OKAYA CITY HOSPITALの頭文字「OCH」と「ほすぴたる情報誌O+EN オーエン」のマークを組み合わせ、市民に開かれた親しみのあるロゴ、わかりやすい日本語で病院名を配置した。
Hの両サイドは手を、色は岡谷市の花「つつじ」をイメージ。
決定したロゴマークにつきましては、デザインの細かい部分の調整を行った上で、今後、新病院の案内サイン、封筒や名刺をはじめとする印刷物、ホームページや職員の名札等にて活用してまいります。
なお、応募されたすべての作品につきましては、以下のリンク先(ほすぴたる情報誌O+EN オーエンVol18)に掲載されております。
ほすぴたる情報誌 「O+EN」【第18号】(リンク)