訪問看護
「親切」「安心」「信頼」をモットーに質の高いケアを提供いたします。
経験豊富な看護師がお宅を訪問いたします。お年寄りや身体の不自由な方が安心して療養生活を送るため心を込めてお手伝いをいたします。
岡谷市民病院と連携し、訪問看護を提供します。
訪問看護サービスとは?
平成12年4月から始まった介護保険法に基づく居宅サービスのひとつです。
居宅(家庭)において、介護を必要とする方に看護師等が訪問し安心して療養生活がおくれるようかかりつけの医師と連携して訪問看護を提供します。
誰が利用できるの?
- 65歳以上の寝たきりか、寝たきりになるおそれのある通院困難な要介護の方で、かかりつけの医師が必要と認めた方です。
- 40〜64歳の方で国が定めた「特定」の病気のために介護が必要とされ、かかりつけの医師が必要と認めた方です。
いつサービスを受けられるの?
- 月〜金(土、日、祝日、年末年始は休み)午前8時30分〜午後5時15分の間で、訪問看護サービスの計画に沿って提供いたします。
- 緊急時には24時間対応いたします。連絡方法は個々に説明いたします。
申し込みの方法は?
- 既に要介護認定がされている方で、訪問看護を新たに希望される方は、かかりつけの医師に相談のうえ、契約している居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)へお申し出ください。
- 認定されていない方は、かかりつけの医師に相談のうえ、当ステーションへご相談ください。
- かかりつけの医師のいない方は、当ステーションへ直接ご連絡ください。
- 訪問看護のお申し込みにあたっては当ステーションと契約していただきます。
どんなサービスをしてくれるの?
血圧を測ったり、身体をきれいにしたり、手足のリハビリや床ずれの処置などを行い、さらにご家族に介護のご指導をいたします。具体的には次のようなサービスを行います。
日常生活上の看護
- 身体の清潔に関するお世話
- 排泄に関するお世話
- 食事、水分摂取等に関するお世話やアドバイス
- 病状等のチェック
- 寝たきりを防ぐアドバイス
- 介護用品の紹介と使い方「医師の指示による処置」
- 傷の処置、床ずれの処置や予防
- 人口肛門、人口膀胱の管理
- 身体についているチューブ等の管理
- 医師の指示のもとでの注射
- 痰の吸引・吸入
- 服薬に関するチェックやアドバイス「介護、福祉制度等利用の相談」
- 在宅福祉サービス等の相談
- その他介護相談
介護保険法に基づく訪問看護ステーションの利用料金(訪問1回につき)
(医療保険法に基づく場合はその負担割合になります。)
定期訪問看護(1割の自己負担額)
30分以下 | 469円 |
---|---|
30〜60分 | 820円 |
60〜90分 | 1,123円 |
岡谷市訪問看護ステーションの24時間体制をとっていますので、毎月この加算がつきます。ご了承ください。
- 24時間連絡体制・緊急時訪問看護加算 540円/月
尿のカテーテル、ドレーンチューブ等を使用している方、酸素療養、経管栄養療法等行っている方等につきましては、毎月この加算がつきます。ご了承ください。
- 特別管理加算 250円/月または、500円/月
岡谷市民病院訪問看護ステーション業務継続計画(BCP)
- 感染症発生時における業務継続計画(BCP)
- 自然災害発生時における業務継続計画(BCP)
- 高齢者虐待対応マニュアル
岡谷市民病院在宅ケアセンター
岡谷市訪問看護ステーション
住所 | 〒394-8512 長野県岡谷市本町4-11-33 |
---|---|
電話 | 0266-23-2000 |
FAX | 0266-78-3623 |
岡谷市民病院経由 0266-23-8000(内線 2440)