産婦人科からのお知らせ

「セルフケア・家族ケア外来」を開設しました。

女性が抱える体の不調や慢性的な症状とは?

働く女性が増え、妊娠・出産の機会が減り生涯の月経回数が増えたことによるほか、男女ともに世帯での自炊率が下がっている中で、食生活や生活様式の変化などでホルモンバランスの乱れやすい環境にあることが主な要因として挙げられます。

当院では、こうした症状で悩む人などを対象に

              セルフケア・家族ケア外来を開設しました。

女性に限らず慢性的な症状に悩む方
頭痛など治療しているが、症状の改善が見られない方
10代から40代女性の身体の悩みや生理不順
産後ケア、育児、赤ちゃん相談、リハビリなど
50代からの女性にある身体の変化(肩こり、ひざ痛、尿漏れ、骨粗しょう症など)

外来診療案内

毎週  火曜日1600~  金曜日15:00~

(予約制 : 予約受付は、月曜日~金曜日の14:00~16:00です。)

「子宮鏡センター」を開設しました。

子宮鏡手術ってどんな手術?

子宮鏡手術は、子宮の内側にできたポリープや子宮筋腫などを治療する際に、膣から子宮口を通してスコープを挿管する手術です。腹腔鏡手術よりもさらに体への負担が少なく、正常な部分を切らずにアプローチができるのが特徴です。

当院では、子宮鏡センターを開設しました。

子宮筋腫切除術
子宮内膜ポリープ切除術
子宮内膜焼灼術(マイクロ波子宮内膜焼灼術)
子宮内腔癒着剥離術

子宮中隔切除術

手術日案内

 ・月曜日  ・水曜日

産婦人科のページ